MOOMIN もちっとカスタード

発信するブログのなかで

これからたびたび

ムーミングッズが現れるかもしれません

それは先にお伝えしておきます

スイーツ

日本でお菓子全般のことを総称して

”スイーツ”と呼ぶようになったのは

一体いつからなのでしょうか

調べてみると

おおよそ2003~2006年ごろと言われています

いまから15~18年前ということになります

きっと需要が高まって生まれた言葉なんでしょう

「デザート」

・・・ん~なんかもっとこう かわいい響きがいいなあ

いまとなっては

「スイーツ」はそれ自体がブランドのようですら感じます

そして

”コンビニスイーツ”という言葉にまで派生してます

ファミリーマート

正直 スイーツはあまり詳しくないです

それでもコンビニスイーツは

つい買っちゃいます

  • 店内にすっと入れる
  • 店員にそんなに見られていない
  • 手に取りやすい
  • どれにするか比較しだす ➡ この時点で購入濃厚に
  • 価格がお手頃
  • コスパがよい
  • 日常の贅沢感が得られる ➡ それでいて罪悪感が抑えられる

ざっとこんなかんじです

妻が買ってきたのは

ファミリーマートのスイーツでした

MOOMINのLINE

見つけたのは

「ムーミンのLINE」

と云ってました

ムーミンの企画ものは

たいていここからキャッチしているみたいです

お昼に台湾ラーメンを食べた妻は

お店ちかくのファミマに

「用がある」

と云っていったん別行動

ねひとはひとり家に戻り

韓国映画を観ていました

ほどなく妻が帰ってきて

「ひとつしかなかった」

と哀しそうに見せてくれたのが

MOOMIN もちっとカスタード

「スナフキンだった(からまだいい)けど」

表面の焼印はスナフキンでした

その後 あきらめがつかなかったらしく

駅方向のファミマ

十字路のファミマ

と結局1日計3店のファミマを当たったようです

ただどの店にもありませんでした

失敗のないスイーツ

ふたりで分けていただくことにしました

もっちりとした生地を

くちびるの圧で食むように分けると

生地は伸びながらぷつっと切れます

切れた両脇から

カスタードが溢れるのをとどめていると

口中の舌のうえに

ひんやりとしたカスタードと

やさしげな生地の風味と感触が

やってきました

いかにも失敗のない取り合わせです

その後七日間

ちょくちょくファミマに行ってるようですが

なかなか2個目にお目にかかれていない

きょうこの頃です

  パンにバタたつぷりつけて春惜しむ  久保田万太郎

コメント

タイトルとURLをコピーしました